飛行機に充電器を持ち込むことはできる?条件によってはNGのケースも

交通

電子デバイス

旅行や出張で旅先に持って行くであろう、充電器やモバイルバッテリーなどの電子機器。

これらは時に飛行機内に持ち込みができるケースとそうでないケースに分かれてきます。

今回の記事では、航空機内に持ち込みができる充電器や持ち込みが不可なものについて解説します。

スポンサーリンク

飛行機に充電器の持ち込みできる?

結論をお伝えすると以下の通り。

充電器
機内持ち込み 条件を満たせば可
預け手荷物 不可

機内に持ち込める充電器

航空機内でスマホの充電などでモバイルバッテリーを持ち込むこともあるかもしれません。

まず、持ち込み制限があるものとないものについて解説します。

持ち込み制限なし

  • ニッカド電池
  • ニッケル水素電池
  • 乾電池
  • リチウム含まないもの

  • 以上のものは制限なく機内に持ち込みできます。

    条件を満たせば機内に持ち込める

    注意したいのがリチウム電池・リチウムイオン電池です。

    参考リチウムイオン電池が含まれる電子機器
    • スマホ
    • 携帯電話
    • PC
    • モバイルバッテリー
    • デジカメ
    • 電子ゲーム
    • 補足:リチウムイオン電池が含まれてるかどうか?を確認するには、「Li-ion」の表記があるかどうか?で判別できます

    まず、制限がないものに関しては


  • リチウム含有量が2g以下のもの
  • モバイルバッテリーのワット時定格量が100Wh以下

  • 以上は機内持ち込みの個数制限などありません。

    持ち込み制限があるもの
  • モバイルバッテリーのワット時定格量が160Wh以下のもの:2個まで機内持ち込み可能
  • リチウム含有量2g以上のもの:機内持ち込み不可
  • 以上のように、モバイルバッテリが160Wh以上のものは2個以上の持ち込みが不可だったり、リチウム含有量が2g以上だとそもそも持ち込みもできない点に注意です。

    参考までに、、、160Whを聞き慣れたmAhに直すと大体43,000mAh以下の容量ということ。

    充電器は預け荷物としはNG

    航空機の貨物室(荷物を入れるスペース)は、地上と同じ気圧ではなく、気圧は低いです。

    リチウムイオン電池は気圧の変化、衝撃などに弱いですし、ましてや貨物室ともなると、航行中は気圧は低い環境で、かつ離着陸や気流の関係で揺れます。

    スポンサーリンク

    となると、リチウムイオン電池にとっては最悪の環境で、場合によっては発火や爆発する可能性もあるため、預け手荷物としては預かれません。

    また、機内に持ち込む際にも制限がされてるというのは以上の理由からでもあります。

    機内に充電器を持ち込む時の注意点

  • 充電器の端末に絶縁テープなどを使用して保護
  • 電源を切る
  • ケースなどの容器に入れる

  • 以上が、航空機に持ち込む際に推奨される持ち込みの方法ではあります。

    ただ、、、絶縁テープはやや過剰な気もしますが、普通に電源を切っておけば問題はありません。

    スポンサーリンク

    航空機内で充電したいとき

    機内に持ち込んだモバイルバッテリーで充電するほか、機体によってはコンセントがある機種もありますので、一定の時間であれば充電ができます。

    機内で充電できるとき
    離陸から着陸態勢に入るまでの間

    機内の電源で充電するには?

    航空機の機体によっては座席横や下に電源が備わってますので、そこから充電をします。

    ACコンセントタイプ

    普段、家庭内でご使用になる際のコンセントのことです。

    日本の航空会社では、日本で販売されてる電子機器はほぼ利用できますが、電圧は各航空会社によって異なりますので、事前に確認してください。

    USBタイプ

    スマホやPCで、USBと電子デバイスを接続すれは充電できます。

    離陸前にも空港で充電はできる

    最近は搭乗前であっても、搭乗ゲート前にUSBや電源コンセントが設置されてますので、出来ればターミナル内で充電する方が良いかもしれません。

    どうしても航空機だと電圧が限られますし、狭い機内なので結構かさばります。

    スポンサーリンク

    ですので、事前にターミナル内で充電しておく方が楽でもあります。

    機内にコンセントがある航空会社

    ANA プレミアムクラス:コンセント/USBあり
    普通席:B777-200・B767-300・B737-500:コンセント/USBあり
    JAL B787・A350:コンセント/USBあり
    B767・B737:USBのみ
    SFJ コンセントあり
    スカイマーク コンセントあり※USBは設置途中

    以上が機内で充電できる航空会社の機種ではありますが、機体によってはコンセントやUSBがないというケースもありますので、事前に充電をしておくことをお勧めします。

    スポンサーリンク

    交通