飛行機にパソコンを預けてしまったらどうなる?持ち込む時の注意点
出張などで移動先にPCを持参する。
それはよくあることとして、空港で預けて手荷物としてパソコンを預けてしまうのは問題ないのか?という疑問。
預けるのは止めなはれ!
機内に持ち込むのが最善の方法、ということ。
理由は単純明快で、パソコンの液晶部分が壊れる可能性が非常に高いため。
飛行機にパソコンを預けるとどうなる?
結論からお伝えすると、パソコンの液晶部分が割れて壊れる可能性が出てくるということ。
そもそも、航空機は上空に行けば気流の関係で揺れることもあり得ますし、またパソコンは航空機の貨物室に収納されます。
この貨物室に収納と一言でいっても、実際は航空機に搭載する小型コンテナに人力で入れていきます。
これが時として、上空で揺れた時にコンテナ内で荷崩れを起こして、パソコンを入れていた鞄に他の大型荷物が直撃して破損、なんてよくあるハナシです。
もしパソコンが壊れたらどうなる?
上空で揺れてパソコンが万が一壊れたとしても、航空会社からの保障はありません。
これは航空機にパソコンの他、壊れやすいものや高価なものを預ける際の約款として定められており、仮に破損や盗難などに遭ったとしても保障はされませんので十分注意してください。
また、海外の空港ともなると荷物扱いが非常に荒く、荷物を投げてベルトコンベアに載せるなんてよくありますので、基本壊れやすいものは預けないことです。
海外空港アルアル
疑うのはどうか?とは思いますが、実際に海外の空港では乗り継ぎの時などに荷物を開けられて、貴重品や値段の高そうなものを盗まれる、なんてあります。
誰が盗むの?というと、残念ですが空港で働く人と言うことになりますね(そもそも空港の限られたエリアに入るには、事前に取得した制限区域立ち入り証が必要になります)
預け手荷物にパソコンを入れてしまった
空港で預けた手荷物は、ベルトコンベアを通り、該当便の荷物を積んでる場所へと送られていきます。
航空機に搭載するコンテナが数台並んでおり、そこへ人力で積んでいきますが、航空機出発の15分前には基本荷物預けを終了します。
この15分前を過ぎると、コンテナに荷物を積む作業は終了し、航空機のお腹の中へ収納されます。
もし、パソコンを荷物に入れてしまったという場合で、出発までかなり時間があれば取り出せる可能性もあるかもしれませんが、航空機へコンテナを搭載しているとなると無理です。
基本的には一旦預けた荷物は、セキュリティエリアを通り、荷物搭載エリアへと行きます。
このセキュリティで引っかかったものに関しては、搭乗ゲートで「荷物の中に預けられないものが入ってます」と航空会社から呼び出しがありますが、パソコンの場合はそのまま搭載されてしまいますので注意してください。
破損しやすいもの・高価なものは基本預かれない
航空機は上空に行けば、時として揺れます。
また、空港で働く方を疑うのはどうかと思いますが、働くのは人です。
ということは時として、よからぬことを企み、荷物から貴重品を拝借なんてあるハナシなんです。
ですので航空会社の預け荷物の約款には「盗難や紛失について一切の責任を負いません」という注意書きがされており、万が一のことがあっても保障の対象外となってしまいます。
貴重品や高価なものは、機内に持ち込んでおくことを強く推奨します。
飛行機利用でパソコンを持ち込むならどうする?
「機内に持ち込む」!これが最善の方法です。
それ以外の方法は、ネットで検索すると出てきますが、正直おススメしません。
どうしても荷物として預けたいとき
最悪破損を覚悟して預けることです。
その上で衝撃を可能な限り受けないために
この3点を徹底してください。
荷物の中で動くスペースがあると、最悪揺れた時に荷物がスーツケース内で動いた時に破損する可能性があるため、できるだけ動かないようにしておく必要があります。
パソコンを預ける時には必ず電源を切りましょう。
パソコンに使用しているリチウムイオン電池は、衝撃や気圧変化に弱いため、電源を入れたままだと上空で発火する可能性が捨てきれません。
ですので必ず電源は切るようにしてください。
一番良いのは機内に持ち込むこと
最善の方法は、あなたと一緒にパソコンを機内に持ち込むことです。
機内へは身の回りの荷物の他、3辺の合計が115CM以内で、重量が10kg以内のものに限り1個機内持ち込みができます。
その上で、座席前の下に置くなどして、衝撃から守る必要があります。
電子機器を機内に持ち込む時の注意点
パソコンやスマホなどの電子機器に使われるリチウムイオン電池は、機内に持ち込む時の制限があります。
という条件があり、更に予備として持ちこむバッテリーは2個(100Wh~160Whのもの)という制限がかかりますので注意してください。
機内でパソコンを使う時に知っておきたい
機内では常に電子機器が使えるワケではありません。
機内でパソコンなどの電子機器を使うならば、必ず機内モード(電波の出ない状態)にして使うということ。
また、ご使用は離陸して機内で「使用できます」とアナウンスがあった時から、着陸態勢に入る間のみ使用できますので、使う前には注意してくださいね。
とはいえ、乗り慣れてる方にとっては当たりまえのことではありますが。