雪の日は出勤時間を勝手に遅らせることはできる?判断に迷った時の対応

天気

雪景色
大雪で電車が動いてないから、自主的に会社を休もう、と判断するのはNGです。

確かに雪で公共交通機関が動ていないともなると、どのようにしたらいいのか判断が難しいケースもでてくるでしょう。

その場合、自己判断ではなく会社側の指示を仰ぐ必要や、事前に就業規則に目を通しておくことも大事なポイント。

スポンサーリンク

雪の日は早く出勤するもの?

一般的な会社員と会社の関係
会社員は予め決められた労働契約を結び、決まった時間を終業時間として充てて、その対価として給与を受け取ります。

そして、現在住む地球上は天候が「晴れ・曇り・雨・雪」と日々変化をしますが、雨だからと勤務時間を遅くして良いということにはなりません。

雪が降るとなれば、雪国に住む地域でない場合は公共交通機関が遅れたり、雪で滑ったりと遅れるのは想定の範囲内ともいえます。

特に大雪ともなれば、いつもよりも時間がかかるものと予め予測をして「早めに出ておく」必要はあるかと思います。

公共交通機関が動かないとき

天候によっては大雪で鉄道の運行が停止して、かつバスも運休になるという場合もあるでしょう。

このような状況下ですと、出勤に使える手段も限られてしまいますし、無理に出勤しても危険な場合もあります。

ですので、大雪で公共交通機関が停止している時に備えて、普段から就業規則に目を通してみることも大事かと思います!とはいえ就業規則ってなかなか読む機会ないんですけどね。

大雪を理由に独断で欠勤するのはNG

大雪であっても、自己判断で欠勤はNGです。

<たとえば>
朝起きたら大雪で出勤できそうもないから、休業だろう、と判断しない方がよいです。

例え大雪であっても会社側としては、休業扱いになってない可能性はありますが、猛吹雪や大雪で電車も動いてないという場合は、自己判断ではなくまずは会社に一報入れて判断を仰ぎましょう。

ただ、出勤者が居ないケースも考えられますので、その場合は上司の個人携帯などに電話をして連絡を入れることです。

自己判断により連絡無しに休んだ場合、欠勤扱いとなる場合がありますので注意してください。

スポンサーリンク

出勤できないときには即連絡を入れる

首都圏や都市部ですと、大雪ともなると公共交通機関が止まる場合があります。

その場合、バス・タクシーに人が集中し更に遅れることも考えられ、定時での出社が難しいでしょう。

大雪で遅れそうならば、即会社なり上司なりに簡潔に以下のことを伝えるようにしましょう。

スポンサーリンク
  • 現在の状況を簡潔に伝える
  • 他の公共交通機関の状況を伝える
  • 状況によっては休んでも良いか確認する
  • 引継ぎがあれば伝える
  • 状況によっては、会社に誰も出社できていないという場合もあり得るかもしれませんので、社内メールやチャットなどの他の手段があるかどうか?確認してください。

    雪の日の出社は余裕を持って出勤する

    大雪ともなると通勤時間がかかるのは当然として、いつもの服装だと通勤の際にかなり不快にもなります。

    ですので、大雪の日は予め余裕を持って通勤することと、雪の日の準備もしておくと良いでしょう。

    迂回ルートを事前に調べておく

    いつものルートが電車のポイント故障で運行停止なんてあり得ます。


  • 雪の日に代替えのルートとなる手段があるかどうか?
  • 地下鉄などで行けないか?

  • 事前に調べておきましょう。

    出社が難しい場合の連絡手段を確保しておく

    迂回ルートを調べても、そこに人が集中したり、場合によってはそのルートも雪で動かないことも考えられます。

    その場合は出社自体が難しくなる、なんてことも十分考えられます。

    ですので、雪の日の連絡手段として会社の電話以外に「上司の個人携帯・メールなどのツール」があるかどうか?事前に調べておくとスムーズです。

    業務時間の調整ができるかどうか?確認しておく

    業務内容によっては後日処理できる業務もあるでしょう。

    また、予め決まっていたアポや会議などは出社できないことで対応が難しくなるので、関係者に連絡を入れておくこともお忘れなく。

    もし、自宅での勤務となったら自宅でできる業務内容と、急ぎで処理する業務内容はどれなのか?優先順位を付けておくとスムーズに進みます。

    雪の日の装備で出かける

    雪の日の装備といっても基本的なものを用意すればOKです。


  • 浸水しない靴
  • 替えの靴下
  • タオル
  • ビニール袋

  • 雪の日は長時間の歩行で、特に革靴は靴底から浸水してきます。

    ですので雨靴などの浸水しない靴で出勤すると靴下が濡れにくく、快適です。

    替えの靴下やタオルも便利

    雨靴は浸水しない代わりに結構蒸れるもの。特に長時間同じ靴だと蒸れて不快になりますので、替えの靴下があると快適に過ごせますよ。

    また、雪も鞄やコートに付着すると、暖房が効いた所へ入った際にびしょ濡れになります。

    オフィスに入る前には必ずタオルでコートや鞄を拭いてから入れるよう、タオルがあると便利です。

    ビニールで書類とPCを守る

    防水性のシッカリした鞄ならいいのですが、もしそうでない場合、ビニール袋やクリアケースでカバーしておくようにしましょう。

    スポンサーリンク

    雪が解けて鞄の中で水になってPCが水浸し、なんて洒落になりませんから。

    スポンサーリンク

    天気