大雨注意報で学校は休校になるもの?状況が悪化した時の対応

天気

曇り空
天気予報を付けたら「大雨注意報」が発令中。この場合学校は休校となるのか?というと休校にはなりません。

大雨注意報では原則的に授業が行われますが、天候の状況やその土地ならではの安全が確保できない、とあなたが判断したら休ませるなどの対応は必要です。

スポンサーリンク

大雨注意報で学校は休みになる??

大雨が「大雨注意報」の場合には、原則休校とはなりません。

参考:学校が休校となる警報
大雨注意報では休校にはなりませんが、大雨注意報よりも1段階上の大雨警報や、各種特別警報が発令されてるときには休校となる場合があります。

但し、一概に休校というのではなく「朝○○時の時点で警報や特別警報が発令していれば休校」というように、自治体ごとに異なります。

特別警報暴風警報暴風雪警報大雪警報大雨警報

警報よりも更に危険が大きいと判断された場合に発令されます。

たとえば
  • 暴風特別警報
  • 暴風雪特別警報
  • 大雨特別警報
  • 大雪特別警報
  • 特別警報は、警報よりも危険度が大で身の危険を伴うものです。

    特別警報発令の際にはまずは身の安全を最優先とし、自身で判断して休ませる判断も必要です。

    特別警報発令時には、安全な場所に避難するとともに、常時情報を仕入れるようにしてください。

    台風の前後などにも発令されることが多いです。

    強風で通学時に飛来物が当たる可能性があるため危険です。

    雪+強風がミックスされた警報で、視界が悪い上に更に強風が吹くので危険度が高いです。

    子供のみならず、大人でも視界不良の上に強風と外出が困難な状況です。

    暴風雪警報発令時にはご自宅で暴風雪警報が解除されるのを待つ方が賢明です。

    雪国でない場合には鉄道が運休したりします。

    他にも雪に慣れてない場合には、転倒の可能性や視界不良など通学する上で困難をきたします。

    地域やその土地の地形によっては、思わぬ水害を引き起こす可能性もあります。


    スポンサーリンク

    大雨警報発令で学校は休校となる?

    自治体や学校によって異なります。休校とならない学校もあれば、状況に応じて休校となる場合もあります。

    その土地が水害に弱いのか?とか、大雨でも危険と判断しない場合には休校とならない等、自治体や地域によって異なります。

    危険と判断したら休ませる

    大雨注意報では休校とはなりませんが、あなたの住む地域が川の増水であったり、水害に弱い地域かもしれません。

    大雨注意報で休校措置が取られなくても、親御さんであるアナタが危険と判断したら休ませるなどの対応は必要です。

    大雨注意報で休ませたら欠席となる?

    大雨注意報で休校となってない場合で、ご家庭の判断により休ませた場合は、自然災害による起因なので欠席扱いにはならないケースのが多いといえます。

    但し、この辺りの判断は各学校によって変わるものですので、平常時に確認しておいてください。

    また、休ませる時にも併せて確認しましょう。

    休校かどうかの問い合わせ

    天候の状況によっては、教員が出勤できない状況も考えられます。

    学校へ問い合わせても対応できない状況もありますし、警報や台風時などは保護者からの問い合わせに学校側が対応できない状況も考えられます。

    大雨注意報なら学校側で対応できるかと思いますが、暴風警報や台風などの災害レベルが上がってる時には学校側も対応ができない状況もある、と頭の片隅に入れておきましょう。

    平常時から災害時の対応を確認しておく

    地震の場合 震度5以上で休校
    警報の場合 暴風警報・大雪警報で休校など

    等々、休校となる基準はお住まいの地域や学校によって変わってきますので、平時にどのような警報で休校になるのか?震度はどれくらいで休校になるのか?確認をしておきましょう。

    休校の場合学校からの連絡はどのように通知?

    学校やその自治体によって異なりますが、一般的には

    • 一斉メール
    • 学校のHPやX
    • 連絡網
    • 事前に学校から通知された連絡

    上記のような連絡手段で通知が行きます。

    緊急時は連絡が行き届かない可能性もあることを考慮する

    学校からの通知とはいえ、大地震など誰も学校にたどり着けない・電波が途絶えてる等の緊急事態のときには連絡できません。

    平時からどのように通知が来るか?確認するのは当然として、緊急の度合いが大きい時には連絡が来ない可能性があること。

    また、状況によっては各ご家庭での判断も必要となります。

    登校後に大雨の状況が悪化するとどうなる?

    学校側で危険と判断された場合には、授業が打ち切りとなる場合もあります。

    その場合は

    • 下校時間を早める
    • 集団下校
    • 保護者へ引き渡し

    • などの安全措置が取られる場合もあります。

      下校時刻が早まったとき

      学校により異なりますが、「教員が付き添って集団下校 ・保護者へ迎えに来てもらう ・学校に待機するのが安全と学校側が判断したら学校に待機」など安全が優先されます。

      スポンサーリンク

      スポンサーリンク

    天気