東北新幹線で自由席が混雑する時間帯と狙い目座席とは?

交通

東北新幹線
東北新幹線は、一定区間は通勤路線としての性質があるため、宇都宮辺りまでは混む傾向があります。

では、宇都宮から先の郡山以遠の列車となると、自由席車両のある列車が限られてきます。

その中で1日上り下り8本に限定されてしまいますが、自由席車両の両数の多い列車が存在しています。

今回の記事では、東北新幹線の混雑する時間帯や、やまびこで狙い目の列車をご紹介します。

スポンサーリンク

東北新幹線の自由席車両がある列車

東北新幹線の自由席が混む、という前に東北新幹線の線路を走る新幹線には6つの種類があるという前提を押さえてください。

東北新幹線の線路を走る新幹線
東北・北海道新幹線「はやぶさ」 東京~新函館北斗間の運行:自由席なし
東北・北海道新幹線「はやて」 盛岡~新函館北斗間の運行:自由席なし
東北新幹線「やまびこ」 東京~盛岡間の運行:自由席は東京寄りの1~5号車※10両編成
※列車によって4・5が指定席になる時があります。また6号車が自由席になる列車もあります
東北新幹線「なすの」 東京~郡山間の運行:自由席は東京寄りの1~8号車と10号車※10両編成
秋田新幹線「こまち」 東京~秋田間の運行:自由席なし
山形新幹線「つばさ」 東京~新庄間の運行:自由席なし
上記の通り、東北新幹線と一言でいっても6タイプの新幹線が走行してます。

その中で、自由席があるのが「やまびこ・なすの」の2つに限定されてしまうという点に注意してください。

東北新幹線が混む区間


東北新幹線も、他の新幹線と同様にある程度の近距離区間だと通勤の性質を帯びてます。

そのため、混む傾向があるのは一般的な路線と似ており、大体下記の時間が混み合います。

平日の朝の上り

東北新幹線の上りは通勤利用で混雑する方も多く、平日朝は東京方面に向かう列車の自由席が混雑します。

とはいえ、東北新幹線の「東京~郡山間」は、各駅に停まるタイプのなすのが走行しており、朝7時台だと6本と本数も非常に多く設定されてます。

また、なすのは多くの列車が那須塩原発として設定されてる列車のが多いため、朝方の自由席は混みますが、那須塩原辺りであれば、始発列車を待つことで座れる率が上がります。

平日夕方の下り

平日下り列車も、一定区間までは通勤圏であるため混み合う傾向にあります。

ただ、ザックリで恐縮ですが、混雑する区間は宇都宮辺りまでで、この辺りで空いてきます。

ですので、お時間が許すならば後続の新幹線に乗車するのも一つの手段といえます。

スポンサーリンク

郡山から先の区間に乗車するとき狙い目の列車

東北新幹線のなすのは郡山までの運転のため、その先の仙台~盛岡まで行くなら「やまびこ」に乗車する必要がでてきます。

そして1点注意したいのが、やまびこは基本は1~5号車が自由席ですが、列車によっては4・5号車が指定席である列車や、6号車までが自由席の列車とマチマチであるという点。

スポンサーリンク

その中で特に狙い目といえる列車が存在してます。

盛岡方面(下り)で狙い目のやまびこ

東京駅7時44分発:やまびこ205号 1~3号車と12~17号車が自由席
停車駅:上野・大宮・小山・宇都宮・那須塩原・新白河・郡山・福島・白石蔵王・仙台
東京駅8時45分発:やまびこ53号 1~3号車と12~17号車が自由席
停車駅:上野・大宮・宇都宮・郡山・福島・白石蔵王・仙台・古川・くりこま高原・一ノ関・水沢江刺・北上・新花巻・盛岡
東京駅19時28分発:やまびこ219号 1~6号車と12~17号車が自由席
停車駅:上野・大宮・小山・宇都宮・那須塩原・新白河・郡山・福島・仙台
東京駅21時44発:やまびこ223号 1~5号車と12~17号車が自由席
停車駅:上野・大宮・宇都宮・新白河・郡山・福島・白石蔵王・仙台

東京方面(上り)で狙い目のやまびこ

仙台駅6時23分発:やまびこ204号 1~6号車と12~17号車が自由席
停車駅:福島・郡山・新白河・那須塩原・宇都宮・小山・大宮・上野・東京
仙台駅8時7分発:やまびこ126号 1~3号車と12~17号車が自由席
停車駅:白石蔵王・福島・郡山・宇都宮・大宮・上野・東京
仙台駅17時25分発:やまびこ152号 1~4号車と12~17号車が自由席
停車駅:福島・郡山・宇都宮・大宮・上野・東京
仙台駅19時20発:やまびこ220号 1~4号車と12~17号車が自由席
停車駅:白石蔵王・福島・郡山・新白河・那須塩原・宇都宮・小山・大宮・上野・東京

上り・下りのやまびこの狙い目列車ということでご紹介しましたが、通常編成のやまびこは「1~5号車が自由席」で、付属編成の11号車~17号車は指定席の山形新幹線であるパターンが多いんです。

ということは普段乗り慣れてる方からすると、11号車~17号車は指定席という思いこみがあるため、11号車~先の車両が自由席との認識がないケースが多いもの。

その上で、今ご紹介したやまびこは12号車~17号車が自由席車両で、かなり狙い目の列車ですので、そのお時間の利用であれば使ってみる良いかもしれません。

また、11号車~17号車の付属編成は普段は秋田新幹線として使われてる車両のため、座席配列が2列+2列と異なります。

参考

2024年6月現在のダイヤを元に執筆してますので、今後ダイヤ改正が行われた場合はこの限りではありません。

補足:やまびこで狙い目の自由席車両

基本的には1~3号車は必ず自由席車両ですが、その中でも2号車は座席の数が多いです。

2号車はトイレなどの設備がないため、その分を座席として利用できるため、座る率を上げるならば2号車を狙ってみてください。

また、1号車もホーム先端と、かなり歩くためあまり人気にない車両でもあります。

スポンサーリンク

ですので1・2号車辺りの車両は、自由席車両の中でも狙い目ですよ。

スポンサーリンク

交通